今やNYで常識のキネシオロジー!この夏、日本とロスに参上します! 2012年8月15日Asami Suzukiワークショップ, 執着, 潜在意識 最近ニューヨークではキネシオロジーすっかり市民権を得た感じがします。 ニューヨークの日本人社会は狭いですからね… 続きを読む
ヴィパッサナー瞑想ー浅い!深い!感想その2ーなんで瞑想するのか 2012年7月18日Asami Suzuki4 コメントキネシオロジー, モノ, ワークショップ, 執着, 怒り, 潜在意識、瞑想 ヴィパッサナー瞑想ー浅い!深い!感想その2ーなんで瞑想するのか? 私がはじめて行ったときは、完全な興味本位。 … 続きを読む
TG大成功ーお金は手放すとやってくる? 2012年1月27日Asami Suzuki1 コメントお金, 執着, 手放 今週、タロットに引き続き、TGE(TGエントリー版)が開催されました。 今回は参加者定員オーバーの14名。単に… 続きを読む
人生を変えるヴィパッサナー瞑想ーPart2 2010年4月21日Asami Suzuki9 コメント執着, 本, 潜在意識 ヴィパッサナーでミニ解脱? (最後に来週公開のDhannma Bothersのニュースあります) 先日、日本に… 続きを読む
再び勧告ー砂糖の取り過ぎに注意! 2009年1月28日Asami Suzuki3 コメント執着 砂糖の取り過ぎに注意!って偉そうに書いてますけどね。要するに私が苦しんでるのでその苦しみを分かち合いたい(^^… 続きを読む